山元式新頭鍼療法YNSA(R)学会からのお知らせ
1. 商標登録に伴うお知らせ(添付ファイル参照)
「YNSA山元式新頭針療法商標登録認定に伴うお知らせ」と題して、昨年12/29に配信した会員登録及び会員継続に関するメールをご確認いただいておりますでしょうか?
商標登録認定に伴う注意事項について、再度添付ファイルをご確認くださり、2016年度の会員登録についてご検討くださいますようお願いいたします。
★2015年度会員の先生で、2016年度も会員を継続を希望される先生は、年会費の1万円をお振込みいただきますようお願いいたします。
※2016年度会費をすでにお振込済みで、会員証がまだ届いていない方はお手数ですがご連絡ください。
尚、年会費のお支払から会員証の郵送まで1ヶ月ほどお時間をいただくことがございます。
★新規入会の先生におかれましては、入会申込書をご提出の上(FAX・メール可)、入会金と年会費の25,000円をお振込みください。
※すでにお申込み・お振込済みで、会員証がまだ届いていない方はお手数ですがご連絡ください。
尚、入会金お振込みから会員証の郵送まで1ヶ月ほどお時間をいただくことがございます。
お振込の際は、個人名を先にご記入いただかないと、入金確認ができませんので、どうぞよろしくお願いいたします。
2. ホームページについて
旧システムはサーバーへの攻撃が多かったため、新システムに変更いたしました。
お手元のメールを確認の上ログインお願い致します。
新会員専用ページでは個人のプロフィールを入力することで掲示板の使用が可能になります。
ご確認ください。
3. 退会について
退会届をご提出いただくか、本メールへの返信をお願いいたします。
尚、2014年度会員で、2015年度の年会費のお支払がなかった先生につきましては、非会員とさせていただいておりますことをご了承ください。
4. 事務局移動について
2016年4月1日より、学会事務局は宮崎の山元リハビリテーションクリニックとなりますので、学会に関する質問などはそちらへご連絡いただきますようお願いいたします。
これまで事務局として機能していた東京都千代田区の連絡先は、引き続き初級・中級・上級セミナーの際の連絡先となります。
2016年4月1日より
【YNSA学会事務局】 担当:原
889-2161 宮崎県宮崎市加江田4514-1 山元リハビリテーションクリニック
TEL:0985-65-2633 fax:0985-65-2637
e-mail yamamoto-reha@ynsa.jp
業務内容:入会・継続に関する業務、全国大会の実施、宮崎セミナーの実施、各種問合せ受付等
【YNSA学会関東支部】 担当:平野
102-0074 東京都千代田区九段南4-8-21-5階 健康増進クリニック内
TEL:03-3221-6229 fax:03-3237-1778
e-mail ynsa@kenkou-zoushin.com
業務内容:初級・中級・上級セミナーの開催
ご不明な点などございましたら、本メールアドレスまたは宮崎のリハビリテーションクリニックへお問い合わせください。

YNSA学会事務局
「YNSA山元式新頭針療法商標登録認定に伴うお知らせ」と題して、昨年12/29に配信した会員登録及び会員継続に関するメールをご確認いただいておりますでしょうか?
商標登録認定に伴う注意事項について、再度添付ファイルをご確認くださり、2016年度の会員登録についてご検討くださいますようお願いいたします。
★2015年度会員の先生で、2016年度も会員を継続を希望される先生は、年会費の1万円をお振込みいただきますようお願いいたします。
※2016年度会費をすでにお振込済みで、会員証がまだ届いていない方はお手数ですがご連絡ください。
尚、年会費のお支払から会員証の郵送まで1ヶ月ほどお時間をいただくことがございます。
★新規入会の先生におかれましては、入会申込書をご提出の上(FAX・メール可)、入会金と年会費の25,000円をお振込みください。
※すでにお申込み・お振込済みで、会員証がまだ届いていない方はお手数ですがご連絡ください。
尚、入会金お振込みから会員証の郵送まで1ヶ月ほどお時間をいただくことがございます。
お振込の際は、個人名を先にご記入いただかないと、入金確認ができませんので、どうぞよろしくお願いいたします。
2. ホームページについて
旧システムはサーバーへの攻撃が多かったため、新システムに変更いたしました。
お手元のメールを確認の上ログインお願い致します。
新会員専用ページでは個人のプロフィールを入力することで掲示板の使用が可能になります。
ご確認ください。
3. 退会について
退会届をご提出いただくか、本メールへの返信をお願いいたします。
尚、2014年度会員で、2015年度の年会費のお支払がなかった先生につきましては、非会員とさせていただいておりますことをご了承ください。
4. 事務局移動について
2016年4月1日より、学会事務局は宮崎の山元リハビリテーションクリニックとなりますので、学会に関する質問などはそちらへご連絡いただきますようお願いいたします。
これまで事務局として機能していた東京都千代田区の連絡先は、引き続き初級・中級・上級セミナーの際の連絡先となります。
2016年4月1日より
【YNSA学会事務局】 担当:原
889-2161 宮崎県宮崎市加江田4514-1 山元リハビリテーションクリニック
TEL:0985-65-2633 fax:0985-65-2637
e-mail yamamoto-reha@ynsa.jp
業務内容:入会・継続に関する業務、全国大会の実施、宮崎セミナーの実施、各種問合せ受付等
【YNSA学会関東支部】 担当:平野
102-0074 東京都千代田区九段南4-8-21-5階 健康増進クリニック内
TEL:03-3221-6229 fax:03-3237-1778
e-mail ynsa@kenkou-zoushin.com
業務内容:初級・中級・上級セミナーの開催
ご不明な点などございましたら、本メールアドレスまたは宮崎のリハビリテーションクリニックへお問い合わせください。

YNSA学会事務局
Update : 2016-02-05 14:03:07