当学会は、下記内容に則り運営を目指します。。
日本のよりよい医療の為にご協力頂けるメンバーを募集します。ご賛同頂ける志高き医師・歯科医師・鍼灸師・獣医師の皆様、今後も会員としてお支え頂ければ幸いです。年度は1月~12月までの1年間といたします。
尚、途中加入についても同様の金額となりますが
ご了承ください。
入会金 | 15,000円 | 年会費 | 10,000円 |
---|
【会費振込先】 | 宮崎銀行 木花支店(143) | 普通貯金 170052 |
---|---|---|
【口座名義】 | YNSA学会 会長 山元敏勝 | (振込時の手数料はご負担下さい) |
【入会申込書ファイル】 WORDファイル PDFファイル |
---|
1.設立目的
YNSAは現在、世界的に非常に普及しており、治療家は今や数万人以上といわれている。
ドイツやブラジルでは保険診療として認められ、オーストラリアでは医学部で教えられているほどである。
これに対しYNSA発祥国の日本においては、認知度は低く技術を継承している治療家も非常に少ない。
よって、この治療法を一人でも多くの日本人治療家に伝えるために今回YNSA学会を設立した。
この治療を一人でも多くの治療家が学ぶことを心より願っている。
2.会の活動内容
・研究会を定期的に開催し、知識と技術の継承を行う
・実際に山元敏勝が患者に施すYNSAを5日間のセミナーとして行う(宮崎)
・臨床で相談したいことをFB(フェイスブック)上で意見交換する
・治療家間ネットワークを広げていく
3.運営方法
会の運営管理は基本的に健康増進クリニックを事務局にし、事務作業を行う。
ただし宮崎のセミナーに関しては直接山元リハビリテーションクリニックへ連絡してもらう事とする。
会長1名・副会長2名・事務局長1名・評議員若干名程度でスタートする。
4.事務局
名称 | YNSA学会宮崎本部事務局(山元リハビリテーションクリニック内) |
---|---|
所在地 | 〒889-2161 宮崎県宮崎市大字加江田字曽山寺4514-1 |
TEL / FAX | TEL:0985-65-2633 / FAX:0985-65-2637 |
yamamoto-reha@ynsa.jp |
名称 | YNSA学会事務局関東支部(こもれびの診療所内) |
---|---|
所在地 | 〒116-0003 東京都荒川区南千住5-21-7-2F |
TEL / FAX | TEL:080-2367-0945 / FAX:03-6806-5758 |
ynsa@kenkou-zoushin.com |