YNSA学会実践セミナー 初級2
YNSA学会実践セミナー 初級2 |
|
![]() |
|
開始日時 | |
終了日時 | |
詳細 | |
YNSA学会実践セミナー 初級2です。 初級1を受講済みの方、旧初級セミナーを受講済みの方のみ申し込むことができます。 (※イントロダクションセミナーや他のYNSAセミナーを受講されていても、 YNSA学会初級1もしくは旧初級セミナーを受講していないと申し込むことができません) YNSA基本点、脳点、上腕診などを学びます。 受講資格は、旧カリキュラムでの初級受講者、及び新カリキュラムでの初級?受講者( 2019/4/14 ・ 2019/6/9 )となります。 なお、上級セミナーまで受講済みの先生も、全てのセミナーへ再受講可能です。 臨時セミナーを開催することもございますので、キャンセル待ち人数が多い場合や、6月23日のご都合が悪い場合も、とりあえず申込みだけはなさっておくことをお勧めいいたします。 ※携帯メールアドレスは不可です お申込みから1週間以内に東京事務局からのメール(自動返信メールではありません)が届かない場合は、迷惑メールに入っていることもございますのでご確認ください。 そこにもメールがない場合は、お手数ですがこちらにご返信ください。 来年度より、初級2以降は一括申込みのシステムをとる予定ですが、今年は旧カリキュラムで途中まで進まれている先生への配慮もしているため、セミナーの度にお申込みくださいますようお願いいたします。 受講間隔が開き過ぎると、技術の習得が困難になりますので、できるだけスムーズに受講できるようにお申込みください。 実技セミナーはペアを組んで練習するので、ご都合が悪くなった場合は早急にご連絡ください。 極力当日キャンセルはなさらないようお願いいたします。 ※携帯メールアドレスでは申込みできません。 |
|
地図 |
|
参加費用 | |
定員 | 72人 |
添付資料 | ![]() |